月別アーカイブ: 2016年12月

ノエルを鮮やかに彩る 『アマランサス』

IMG_0416

『アマランサス』というヒユ科のミニリーフです。

赤い色がキレイですね!

IMG_0419

カネウでは、このようなパッケージの状態で販売しております。

間もなくクリスマスですね。

特別な日の一皿に、アマランサスがちょこんと乗っていたら

IMG_0417

とても可愛いと思うのです。

神奈川県発  紫ハクサイ『紫奏子』が美しい!

IMG_0407

『紫奏子(むらさきそうし)』というハクサイをご存じですか?

小ぶりで、サラダ向きのハクサイなんです。そして特徴的なのがこの紫色

IMG_0409

中の方ははというと

IMG_0408

もっと色の濃い紫色をしています!

シャキシャキした歯ごたえは、サラダはモチロンの事!甘酢漬けにすると、とっても綺麗な紫色に仕上がるそうです。

(茹でると紫色が抜けてしまうので、鍋には向かないですね。蒸し野菜なら大丈夫!)

種苗会社さんのHPを見ると、アントシアニンが豊富に含まれていると書かれています。http://www.kateidesaien.jp/ebook/index.html#page=111

IMG_0410

気になった方は・・・カネウまでお気軽にご連絡ください(*^_^*)

鹿児島県産の『グリーンピース』

greenpea

つやつやの豆。身の入りも良いですね。

鹿児島県は指宿から、新鮮なグリーンピースが入荷していますよ。

フレッシュなグリーンピースはとても風味が良く、春のような香りが口の中に広がります。

また、薄緑色のいろどりも、お料理を美しくさせてくれますね。

カネウでは、鞘を剥いた『むきグリーンピース』のご注文も承っております。

手間なく、無駄なく、すぐに調理できるので、プロの方々に大変ご好評頂いております。

スープや豆ごはんも美味しいですよね!

岩手県産肉厚しいたけ『ふくよ香』がとても美味しそう!

見てください!手のひらと同じくらい大きなこのシイタケ。

shiitake2

肉厚で歯ごたえが良く、食べると口の中に香りが広がると評判の、岩手県産ブランドしいたけ『ふくよ香』です。

じっくり焼いて、醤油をたらしたら・・・間違いないでしょう!

shiitake1

大きさも色々ございますので、是非店頭でご確認ください!

お鍋や、肉詰め、揚げ物、ソテー・・・と幅広く活躍しそうです。

なんだか書きながらお腹がすいてきたので、この辺で。