タグ別アーカイブ: イタリアン

斬新な食感と甘味の『乙女の涙』トマト

6月に突入しましたね~。

お正月から、まもなく半年経つとは!!

事あるごとに、時の流れる速さに驚かされます(-_-;)

さて、本日入荷しました商品をご紹介したいと思います。

『乙女の涙』というミニトマトです。

なんともロマンチックなネーミングですね。

ご覧の通り、しずくのような形をしています。

このトマト、それだけではありません!

とっても甘く、糖度は9~12°もあるんです。普通のミニトマトの糖度は大体6~7°ですから、誰でもそのひと口目から味の違いは感じられます。

ほぼスイカと同じくらいの甘さがあるんです!

しかも、ミニトマトとは違い果肉がとっても厚く、ゼリーが少ないんです。

熟度にも因るでしょうが、なんだろう・・・『パキっ!』っとした食感が楽しめます。(表現が合っているでしょうか?)

お値段は少しお高い(汗)ですが、とってもオススメです。

トマト好きな方やお子様にも、きっとウケます!美味しいです。

味見したい方は、お気軽にカネウまでどうぞ(^O^)/

 

アル・ケッチャーノ 奥田シェフご来店!!

地産地消イタリアンの第一人者で、幅広いご活躍をされている

『アル・ケッチャーノ』の奥田政行シェフが本日、カネウにご来店されました!

今回は野菜の仕入れ・・・ではなく、

某バラエティー番組のロケです。

ここ築地市場の青果仲卸を5軒まわり、

各店舗で野菜の説明をされていました。

築地には、普段からよく足を運ばれていらっしゃるそうです。

撮影の合間にお名刺交換させていただき、シェフと山形の河北地区で栽培されるイタリア野菜について、お話させていただきました。

かほくイタリア野菜研究会

どんな番組になるのかな~?

6月中旬の放映予定です。