フェンネル、ズッキーニ、オイスターリーフなどの「西洋野菜」、
加賀野菜、京野菜などの「伝統野菜」、
カネウの看板商品である「根菜類」など
幅広くご用意しております。一例をご紹介いたします。
全草が鮮やかな緑色で、糸状の葉を持つフェンネル。
甘い香りと苦みが特徴で、香辛料(スパイス)やハーブとして用い、 白い鱗茎部分はタマネギなどのようにサラダや煮物、スープなどで食用にします。
このフェンネルのような面白い野菜も取り扱っております。
アスパラガス、カリフラワー、キャベツ、セロリ、サラダナ、レタス、トマト、パセリ、ピーマン、ブロッコリー、メキャベツ、ラディッシュ、クレソン、チコリー、リーキ、スクワッシュ、アーティチョーク、プリーツレタス、ビーツ、セロリアークなど。
古くから作られてきた伝統野菜は、その土地や風土、人、
食文化を育み、今日まで地域ならではの想いを込めてつな
いできた野菜です。カネウでは、例えば五郎島金時などの
加賀野菜の取引量は豊洲内でも随一を誇ります。